今すぐ寄付する

2025年ポーランド巡礼の写真を掲載しました!

写真巡礼2025

聖ヨハネ・パウロ2世の足跡をたどるポーランド巡礼の旅

ゴシック、ルネッサンス、バロック建築の旧市街(Stare Miasto)、ヨーロッパ最大の市場広場(Rynek Glowny)、市庁舎の塔、古い布市場...。
旅行情報のダウンロード

聖ヨハネ・パウロ2世の足跡をたどる旅。

4つ星ホテル、3食付。

2025年3月24日から29日まで(※)。

クラクフセンター、CARF財団との旅行

クラクフ市内中心部

ポーランドで最も古く美しい都市のひとつ、クラクフを探索しましょう。ルネッサンス様式のお城や大聖堂があるヴァヴェルの丘を訪れます。ゴシック様式とバロック様式の建築物が並ぶ旧市街や、ヨーロッパ最大のマーケット広場であるリネク・グロウニー(Rynek Glowny)を訪れましょう。
CARF財団とアウシュヴィッツ訪問

アウシュビッツ

第二次世界大戦中、ユダヤ人を中心に100万人以上が殺害されたアウシュビッツのナチス強制絶滅収容所を訪問。ユネスコの世界遺産に登録され、歴史の記憶と反省の象徴となっています。
CARF財団とツェストホワ神社を訪問

チェストコワ・サンクチュアリ

ポーランドで最も重要な巡礼地であるチェストショワの聖母マリア(黒い聖母としても知られる)の奇跡的な像があるパウロ修道会の修道院を訪問。
聖ヨハネ・パウロ2世の家博物館

聖ヨハネ・パウロ2世生誕の地、ヴァドヴィツェ

クラクフでは、聖ヨハネ・パウロ2世が第二次世界大戦中に働いていた採石場に建てられた聖堂を見学。ヴァドヴィツェでは、現在は博物館となっている聖ヨハネ・パウロ二世の生家と、1920年に洗礼を受けた教会を見学。彼の人生と遺産を巡る旅。
ヴィエリチカの塩坑見学

ヴィエリチカ岩塩坑

13世紀から操業している世界最古の塩鉱山のひとつで、観光名所としても有名です。鉱山は地下都市を形成しており、礼拝堂(聖キンガ礼拝堂は世界最大の地下礼拝堂)、湖、トンネルがあります。

カルヴァリア・ゼブジドフスカの聖域

カルヴァリア・ゼブジドフスカの聖域は、チェストホヴァのヤスナ・ゴラ、クラクフのラギエフニキに次いで、ポーランドで最も訪問者の多い聖域です。1999年にユネスコの世界遺産に登録されました。

日程表

矢印をクリックしてタブをスクロールすると、各日の旅程が表示されます。
13:00 h: アドルフォ・スアレス・マドリード・バラハス空港到着後、チェックイン。

クラクフ到着:同行ガイドとドライバーによる受付。専用バスにてホテル・ゴールデンチューリップ・クラクフ・カジミエシュまたはゴールデンチューリップ・クラクフ・シティセンター(****)へ移動。

途中の夕食:移動中、スレブルナ・ゴーラのレストランで夕食をお楽しみください。

宿泊:ホテル到着後、休憩。
8.00 h.ホテルにて朝食。

9.00 h.現地ガイドとクラクフ、マーケット広場、市庁舎の塔、旧布市場を訪問。

12.00 h.素晴らしい彫刻家ヴィト・ストスの祭壇がある聖処女マリア教会で聖ミサ(入場料込み)。

13.00 h.昼食

14.30 h.聖フローリアン門とバービカンの近くにある旧市街の城壁を短時間見学。旧市街の散策とヤギェウォ大学訪問。

16.00 h.レオナルド・ダ・ヴィンチの「エルミネを持つ貴婦人」が展示されているチャルトリスキ美術館入場。

20.00 h.ディナー
7.00 h.ホテルにて朝食。

8.00 h.アウシュビッツ・ビルケナウ博物館へ出発。

10.00 h.ドイツのポーランド占領時代に建設されたナチス・ドイツの強制収容所と絶滅収容所を訪問(現地ガイド付き)。この強制収容所では、第二次世界大戦中、ドイツ軍が100万人以上の人々(主にユダヤ系)を殺害しました。現在、アウシュビッツ強制収容所はユネスコの世界遺産に登録されています。

13.30 h.昼食

14.00 h.チェストホヴァへ出発。

16.00 h.黒い聖母」とも呼ばれる奇跡の聖母マリア像(ポーランドで最も重要な巡礼地)を訪れます。

18.00 h.聖堂でのミサ

19.00 h.クラクフへ出発。

21.00 h.ホテルにて夕食。
7.00 h.ホテルにて朝食。

8.15 h.クラクフのLagiewnikiにある神の慈悲の神社へ出発。

9.00 h.Lagiewnikiの聖ミサ。

10.00 h.何百万人もの人々が巡礼に訪れる、神のいつくしみに関する世界で最も重要な神社、Lagiewnikiの神社を訪問。シスター・ファウスティナ・コワルスカの生涯と活動に関連するこの場所は、2002年にポーランドを訪問した教皇ヨハネ・パウロ2世によって「神のいつくしみの中心」と宣言されました。祠堂は、修道院(聖女が住み、亡くなった場所)、バシリカ、礼拝堂で構成され、シスター・ファウスティナの聖遺物が納められた墓と、ポーランドの聖女のビジョンに従って描かれた慈悲深いイエスの有名な絵「イエスよ、私はあなたに信頼します」があります。

11.00 h.ビアレ・モルツァ(クラクフの一地区)にあるヨハネ・パウロ2世の祠を訪問。当時ゼミ生だったカロル・ヴォイティラが兵役を避けるため、第二次世界大戦中に肉体労働をしたソルベイ採石場の敷地内に建てられたもの。

12.00 h.ヴァドヴィツェへ出発。

13.30 h.レストランにて昼食。

15.30/15.40 h.1920年5月18日に教皇ヨハネ・パウロ2世が生まれた家(現在は彼の生涯に関する博物館)と、1920年6月20日に洗礼を受けた教区教会を訪問。

17.00 h.Kalwaria Zebrzydowskaへ出発。

17.30 h.チェストホヴァのヤスナ・ゴラ、クラクフのラギエフニキに続き、ポーランドで最も多くの観光客が訪れるカルヴァリア・ゼブジドフスカの聖域を訪問。1999年、マニエリスム建築と聖域の環境全体がユネスコ世界遺産に登録されました。

18.30 h.クラクフへ出発。

20.00 h.ユダヤのクレズマー音楽のコンサート付きディナー。
7.00 h.コルプス・クリスティ教会にて聖ミサ。

8.00 h.ホテルにて朝食。午前中は自由行動。

13.00 h.昼食

15.00 h.ヴィエリチカへ出発。

16.00 h.13世紀から操業している世界最古の塩鉱山のひとつ、塩坑を地元ガイドと見学。

20:00 h.魅力的なレストランでお別れの夕食会。

20.30 h.テヴェレ川の西、カラフルな中世の家々で有名な町。
6.00 h.ホテルにて朝食、チェックアウト。

6.30 h.空港へ移動し、ワルシャワで途中降機。

15.20 h.マドリード到着。巡礼終了。

予約フォーム

予約フォームに記入する前に、2025年3月24日から29日までの旅行条件をよくお読みください。

お一人様料金:1.395ユーロ。

一人部屋追加料金: 275
補償を拡大するための強制保険: 62 €

疑問と質問

(*) 完全な旅行。航空券、宿泊施設、特別な事情、他の出発都市など、旅行に関するご質問や最新のお見積もりのご依頼は、下記までお問い合わせください。 電子メール または910 501 688(パオラ)までお電話ください。

旅行情報のダウンロード

重要なお知らせ

マドリード出発
スペインの他の都市から出発する必要がある場合は、以下のメールアドレスからハルコン・ペレグリナシオネスまでご連絡ください: halconperegrinaciones@halconviajes.com

必須
お一人様600ユーロのデポジット。残金は2月24日までにお支払いいただければ、当日まで無料でキャンセルできます。それ以降のキャンセルは保険条件による

支払方法
以下のHalcón Viajesの口座番号を通して: 
0182 4581 7702 0151 1671 (swift: bbvaesmmxxx)

コンセプト:POLAND CARF 25 + 名前とファーストネーム

聖ヨハネ・パウロ2世のポーランド巡礼の旅

登録フォーム

同伴者を含め、あなたの詳細を記入してください。
同伴者の詳細を挿入する部屋のタイプを選択します。
シェブロンダウン